| 図書新聞 | 
			
			| サンプルはこちら | 
			
		| ※サンプル版印刷不可です。販売版はPCのみ印刷が可能です。						ご使用の機種で紙面が閲覧可能かどうか、事前にサンプルで確認してください | 
	
	
	
	
	
	電子版   毎週土曜日発売
			
					
				| 最新号(11月01日号)はこちら | 
			
				|  
 260pt   | 電子版 図書新聞 3709号 | 
			
				| ◆今週の一面◆ 概念ができた当時に戻る――自分(たち)がいま使っている様々な概念を点検するための「垂直・水平・斜め」
 対談 松本卓也×大澤聡
 松本卓也著『斜め論――空間の病理学』(筑摩書房)をめぐって
 
 ◆主な書評・レビュー◆
 アンドレイ・クルコフ『戦争日記』ホーム社(池島香輝)
 ハチュマク他『目に見えない世界の旅』作品社(谷口智子)
 マイケル・バクサンドール『ルネサンス絵画の社会史』アートワークス(狩野宏明)
 桜井万里子『古代ギリシア人の歴史』刀水書房(小山田真帆)
 田中宏和『全員タナカヒロカズ』新潮社(田畑智久)
 堀川理万子絵と文『いま、日本は戦争をしている』小峰書店(野上暁)
 平野泰朗『世界史からみたプラットフォーム資本主義』藤原書店(山本泰三)
 クリスティン・ベンツ『How to Retire』KADOKAWA(田籠由美)
 ジョゼ・サラマーゴ『修道院覚書』河出書房新社(三角明子)
 ユキミ・オガワ『お化け屋敷へ、ようこそ』左右社(岩本明)
 パウル・ブッソン『メルヒオール・ドロンテの転生』国書刊行会(中野善夫)
 エリザベス・ボウエン『ボウエンズ・コート』而立書房(北田敬子)
 ポケットブック
 
 ◆連載◆
 本が好き!
 詩クロニクル(添田馨)
 読み切り短篇小説(太田靖久)
 
 | 
			
	
	
	
	バックナンバー
	
	
		
			
				| 02/22 3676号
 |  | 260pt |   | 
			
				| 02/15 3675号
 |  | 260pt |   | 
			
				| 02/08 3674号
 |  | 260pt |   | 
			
				| 02/01 3673号
 |  | 260pt |   | 
			
				| 前月へ |  | 次月へ |