業界紙・専門紙
週刊読書人
週刊読書人 業界紙・専門紙

「週刊読書人」は、ビジネスから小説まで。おすすめ書籍の書評なら「読書人」。読書人は本のスペシャリストが創る専門紙です。
まだe-SHINBUN会員でない方はこちらをクリック

サンプルはこちら

 

※サンプル版印刷不可です。販売版はPCのみ印刷が可能です。

新規会員キャンペーン eプリントサービス
区切り

電子版   毎週金曜日発売

表紙画像 最新号(06月27日販売)はこちら

270pt

購入
電子版

週刊読書人 2025年6月27日

【特集】
対談=伊高浩昭・柳原孝敦
<追悼・マリオ・バルガス=リョサ>
「ラテンアメリカ文学ブーム」を牽引した最後の作家

 4月13日、ラテンアメリカ文学を代表する作家マリオ・バルガス=リョサが亡くなった。長年にわたりラテンアメリカ文学を牽引し多数の著作を残した。一方で、1990年のペルー大統領選に出馬するなど、文学以外の面でも活躍をみせた。
 このたび、ジャーナリストの伊高浩昭氏と東京大学教授の柳原孝敦氏に、バルガス=リョサの作品・作風や半生を振り返ってもらった。(編集部)


【今週の読物】
▽水上文インタビュー(聞き手=堀川夢)=『クィアのカナダ旅行記』刊行を機に(8)
▽著者から読者へ=『[図説]映画音楽の教科書』(周防義和)(7)
◇連載=「台湾のヌーヴェルヴァーグ作家」(ジャン・ドゥーシェ氏に聞く)396(聞き手=久保宏樹)(5)
◇連載=〈書評キャンパス〉レンタルなんもしない人『〈レンタルなんもしない人〉というサービスをはじめます。』(桃原清矢)(5)
◇連載=日常の向こう側 ぼくの内側 696(横尾忠則)(7)
◇連載=百人一瞬 Crossover Moments In mylife 68・宮本隆司(小林康夫)(7)

【今週の書評】
 〈3面〉
▽ヴィクトール・E・フランクル著/ガブリエレ・ヴェゼリー=フランクル編『フランクル初期論集』(草野智洋)
▽橋爪大三郎著『鎌倉仏教革命』(島田裕巳)
▽ベンジャミン・H・ヤンデル著『ヒルベルトの23問題に挑んだ数学者たち』(三浦伸夫)
 〈4面〉
▽桜井由躬雄著『地域学者と歩くベトナム』(長坂康代)
▽辻大地著『前近代イスラーム社会と〈同性愛〉』(砂川秀樹)
▽高媛著『帝国と観光』(菅野智博)
 〈5面〉
▽鴻巣友季子著『ギンガムチェックと塩漬けライム』(渡辺祐真)
▽アラン・マバンク著『割れたグラス』(山本 伸)
▽寮美千子著『水の時』/『星の時』(小沼純一)
 〈6面〉
▽西尾善太著『人間の都市』(石岡丈昇)
▽ふくもとまさお著『原発の町から普通の町に』/『「小さな平和」を求めて』(永田浩三)
▽坂本満著『美術史とその外側』(宮下規久朗)

表示するバックナンバーの年月を選択してください


表紙画像
06/20販売
270pt
購入
表紙画像
06/13販売
270pt
購入
表紙画像
06/06販売
270pt
購入

表示するバックナンバーの年月を選択してください


カンタン! 購入ガイド

0

サンプルをダウンロードして閲覧できるか確認

販売ページにあるサンプルをダウンロードしてお客様の環境で閲覧ができることをご確認ください。

bookendのインストールについてはこちら

               よくある質問についてはこちら

矢印
1

e-SHINBUNの会員登録をしよう!

e-SHINBUNを利用するには、会員登録(登録無料)が必要です。こちらから簡単に登録できます。

会員登録(登録無料)の手順については、こちらをご確認ください。

矢印
矢印
3

bookendをインストール

bookendにて購入した新聞を閲覧できます。

bookendのインストールについてはこちら

矢印
4

ポイントチャージ

ログイン後、トップ画面右上「ポイントチャージ」ボタンを押し、両替方法を選択してポイント購入。

矢印
5

お好みの新聞をダウンロード(購入)

購入したい新聞を選択し、ダウンロードで購入完了です。

XHTML Valid対策


XHTML Valid対策

関連リンクhttps

XHTML Valid対策



ページトップへ