業界紙・専門紙
図書新聞
図書新聞 業界紙・専門紙

思想の本舗・図書新聞では創業以来六〇年、一貫して知のトレンドを練り続け、アヴァンギャルド・シーンを完全パック、産地直送させて頂いております。媚びない。退かない。甘くない。そのラジカリズムに徹した辛口の本格批評は、知識の修羅場を生き抜く指南の書。どうぞ、トンガリの極みを熟読玩味の上、益々の御愛顧の程宜しくお願い申し上げます。
まだe-SHINBUN会員でない方はこちらをクリック

サンプルはこちら

 

※サンプル版印刷不可です。販売版はPCのみ印刷が可能です。

新規会員キャンペーン eプリントサービス
区切り

電子版   毎週土曜日発売

表紙画像 最新号(04月01日号)はこちら

260pt

購入
電子版

図書新聞 3585号

◆今週の一面◆
ヤーデン・カッツ著『AIと白人至上主義』(左右社)を読む
「白人性のテクノロジー」AIの政治的背景――「批判精神を持ったAI専門家」も、アメリカ帝国や大手プラットフォーム企業の思惑通り大量監視の貢献者となる
横山美和

◆主な書評・レビュー◆
ニック・スルネック『プラットフォーム資本主義』人文書院(水嶋一憲)
伊藤公雄他『男性危機?』晃洋書房(中村正)
植村恒一郎他『結婚の自由』白澤社(山本千晶)
木村頌子他編訳『分析フェミニズム基本論文集』慶應義塾大学出版会(難波優輝)
尹紫遠他『越境の在日朝鮮人作家 尹紫遠の日記が伝えること』琥珀書房(廣瀬陽一)
月野楓子『「よりどころ」の形成史』春風社(藤浪海)
茂木明子編著『柳田國男のペン』慶友社(小島瓔禮)
鴻巣友季子『文学は予言する』新潮選書(岡英里奈)
エレノア・キャトン『ルミナリーズ』岩波書店(俣野麻子)
アマンダ・ブロック『父から娘への7つのおとぎ話』東京創元社(檀原実奈)
植村邦彦『カール・マルクス 未来のプロジェクトを読む』新泉社(浅川雅己)
児玉聡『オックスフォード哲学者奇行』明石書店(春日潤一)
平川新『〈伊達騒動〉の真相』吉川弘文館(渡邊洋一)
浜本隆志『図説 ヨーロッパの装飾文様』河出書房新社(徳井淑子)
ジョン・ハッティ他編著『スクールリーダーのための教育効果を高めるマインドフレーム』北大路書房(松本浩司)
クリスティーナ・カッターネオ『顔のない遭難者たち』晶文社(土肥秀行)
ボヴァ・エリオ『中島敦文学論』人文書院(橋本正志)
三田晴夫『同時代美術の見方』藝華書院(天童大人)
羽仁進『ぼくにはひみつがあります』主婦の友社(寺村摩耶子)
星野太『崇高のリミナリティ』フィルムアート社(相馬巧)
寄稿 分野と地域を横断する二十一世紀の「詩人の展示」の胎動(石黒敦彦)
ポケットブック

◆連載◆
詩クロニクル(添田馨)
本が好き!
はたらくとは何か(凪一木)
映画はパラダイス(殿島三紀)

表示するバックナンバーの年月を選択してください


表紙画像
02/25販売
3580号
260pt
購入
表紙画像
02/18販売
3579号
260pt
購入
表紙画像
02/11販売
3578号
260pt
購入
表紙画像
02/04販売
3577号
260pt
購入

表示するバックナンバーの年月を選択してください


カンタン! 購入ガイド

0

サンプルをダウンロードして閲覧できるか確認

販売ページにあるサンプルをダウンロードしてお客様の環境で閲覧ができることをご確認ください。

bookendのインストールについてはこちら

               よくある質問についてはこちら

矢印
1

e-SHINBUNの会員登録をしよう!

e-SHINBUNを利用するには、会員登録(登録無料)が必要です。こちらから簡単に登録できます。

会員登録(登録無料)の手順については、こちらをご確認ください。

矢印
矢印
3

bookendをインストール

bookendにて購入した新聞を閲覧できます。

bookendのインストールについてはこちら

矢印
4

ポイントチャージ

ログイン後、トップ画面右上「ポイントチャージ」ボタンを押し、両替方法を選択してポイント購入。

矢印
5

お好みの新聞をダウンロード(購入)

購入したい新聞を選択し、ダウンロードで購入完了です。

XHTML Valid対策


XHTML Valid対策

関連リンクhttps

XHTML Valid対策



ページトップへ