業界紙・専門紙
図書新聞
図書新聞 業界紙・専門紙

思想の本舗・図書新聞では創業以来六〇年、一貫して知のトレンドを練り続け、アヴァンギャルド・シーンを完全パック、産地直送させて頂いております。媚びない。退かない。甘くない。そのラジカリズムに徹した辛口の本格批評は、知識の修羅場を生き抜く指南の書。どうぞ、トンガリの極みを熟読玩味の上、益々の御愛顧の程宜しくお願い申し上げます。
まだe-SHINBUN会員でない方はこちらをクリック

サンプルはこちら

 

※サンプル版印刷不可です。販売版はPCのみ印刷が可能です。

新規会員キャンペーン eプリントサービス
区切り

電子版   毎週土曜日発売

表紙画像 最新号(10月25日号)はこちら

260pt

購入
電子版

図書新聞 3708号

◆今週の一面◆
「排外主義」をかっくん(脱臼)させるために
寄稿 金平茂紀氏

◆主な書評・レビュー◆
マリオ・バルガス=リョサ『激動の時代』作品社(江戸智美)
酒井直樹・坪井秀人『二十一世紀の荒地へ』以文社(髙田圭)
安田敏朗『ローマ字運動がかがやいていた時代』三元社(柿木重宜)
フィリップ・サボ『フーコー『言葉と物』を読む』明石書店(仲宗根大介)
山根純佳・平山亮『ケアする私の「しんどい」は、どこからくるのか』勁草書房(江島ゆう花)
中根千絵・南郷晃子編『江戸文化に拓くキリシタン表象』三弥井書店(内藤幹生)
岡田紅理子『道をむすぶ 時をたがやす』春風社(益田喜和子)
米村みゆき『宮沢賢治を創る人びと[改題増訂版]』七月社(高橋世織)
中島岳志『縄文』太田出版(宮田徹也)
イーダ・トゥルペイネン『極北の海獣』河出書房新社(柳澤宏美)
大愚元勝『お金と宗教の歴史』東洋経済新報社(田籠由美)

表示するバックナンバーの年月を選択してください


表紙画像
07/27販売
3409号
260pt
購入
表紙画像
07/20販売
3408号
260pt
購入
表紙画像
07/13販売
3407号
260pt
購入
表紙画像
07/06販売
3406号
260pt
購入

表示するバックナンバーの年月を選択してください


カンタン! 購入ガイド

0

サンプルをダウンロードして閲覧できるか確認

販売ページにあるサンプルをダウンロードしてお客様の環境で閲覧ができることをご確認ください。

bookendのインストールについてはこちら

               よくある質問についてはこちら

矢印
1

e-SHINBUNの会員登録をしよう!

e-SHINBUNを利用するには、会員登録(登録無料)が必要です。こちらから簡単に登録できます。

会員登録(登録無料)の手順については、こちらをご確認ください。

矢印
矢印
3

bookendをインストール

bookendにて購入した新聞を閲覧できます。

bookendのインストールについてはこちら

矢印
4

ポイントチャージ

ログイン後、トップ画面右上「ポイントチャージ」ボタンを押し、両替方法を選択してポイント購入。

矢印
5

お好みの新聞をダウンロード(購入)

購入したい新聞を選択し、ダウンロードで購入完了です。

XHTML Valid対策


XHTML Valid対策

関連リンクhttps

XHTML Valid対策



ページトップへ