業界紙・専門紙
図書新聞
図書新聞 業界紙・専門紙

思想の本舗・図書新聞では創業以来六〇年、一貫して知のトレンドを練り続け、アヴァンギャルド・シーンを完全パック、産地直送させて頂いております。媚びない。退かない。甘くない。そのラジカリズムに徹した辛口の本格批評は、知識の修羅場を生き抜く指南の書。どうぞ、トンガリの極みを熟読玩味の上、益々の御愛顧の程宜しくお願い申し上げます。
まだe-SHINBUN会員でない方はこちらをクリック

サンプルはこちら

 

※サンプル版印刷不可です。販売版はPCのみ印刷が可能です。

新規会員キャンペーン eプリントサービス
区切り

電子版   毎週土曜日発売

表紙画像 最新号(07月12日号)はこちら

260pt

購入
電子版

図書新聞 3695号

◆今週の一面◆
「つながり」の書――「映像による帝国主義論」は、その任務を終えていない
太田昌国氏インタビュー(聞き手・福島亮氏&編集部)
太田昌国著『ボリビア・ウカマウ映画伴走50年』(藤田印刷エクセレントブックス)をめぐって

◆主な書評・レビュー◆
チョン・キョンスク『玩月洞(ワノルドン)の女たち』現代人文社(林浩治)
ピーター・シンガー『道徳は進歩する』晶文社(奥田太郎)
橋本努『自生化主義』勁草書房(鈴木真)
ベンス・ナナイ『美学入門』人文書院(藤本心太)
海大汎『労働者』以文社(沖公祐)
関めぐみ『「女子マネージャー」の社会学』左右社(中村晋介)
ザヘラ・モハッラミプール『「東洋」の変貌』名古屋大学出版会(鎌田由美子)
有澤知世『山東京伝研究』ぺりかん社(伊與田麻里江)
長江俊和『出版禁止 女優 真里亜』新潮社(三谷裕)
竹内真澄『坊っちゃんの世界史像』本の泉社(皆川勤)
芦沢央『嘘と隣人』文藝春秋(信藤玲子)
大澤麻衣『メイ・モリス』書肆侃侃房(柳澤宏美)
デボラ・ホプキンソン『こうしてぼくはスパイになった』東京創元社(待場京子)

◆連載◆
新連載 読み切り短篇小説(太田靖久)



表示するバックナンバーの年月を選択してください


表紙画像
01/26販売
3384号
260pt
購入
表紙画像
01/19販売
3383号
260pt
購入
表紙画像
01/12販売
3382号
260pt
購入
表紙画像
01/01販売
3381号
260pt
購入

表示するバックナンバーの年月を選択してください


カンタン! 購入ガイド

0

サンプルをダウンロードして閲覧できるか確認

販売ページにあるサンプルをダウンロードしてお客様の環境で閲覧ができることをご確認ください。

bookendのインストールについてはこちら

               よくある質問についてはこちら

矢印
1

e-SHINBUNの会員登録をしよう!

e-SHINBUNを利用するには、会員登録(登録無料)が必要です。こちらから簡単に登録できます。

会員登録(登録無料)の手順については、こちらをご確認ください。

矢印
矢印
3

bookendをインストール

bookendにて購入した新聞を閲覧できます。

bookendのインストールについてはこちら

矢印
4

ポイントチャージ

ログイン後、トップ画面右上「ポイントチャージ」ボタンを押し、両替方法を選択してポイント購入。

矢印
5

お好みの新聞をダウンロード(購入)

購入したい新聞を選択し、ダウンロードで購入完了です。

XHTML Valid対策


XHTML Valid対策

関連リンクhttps

XHTML Valid対策



ページトップへ