業界紙・専門紙
図書新聞
図書新聞 業界紙・専門紙

思想の本舗・図書新聞では創業以来六〇年、一貫して知のトレンドを練り続け、アヴァンギャルド・シーンを完全パック、産地直送させて頂いております。媚びない。退かない。甘くない。そのラジカリズムに徹した辛口の本格批評は、知識の修羅場を生き抜く指南の書。どうぞ、トンガリの極みを熟読玩味の上、益々の御愛顧の程宜しくお願い申し上げます。
まだe-SHINBUN会員でない方はこちらをクリック

サンプルはこちら

 

※サンプル版印刷不可です。販売版はPCのみ印刷が可能です。

新規会員キャンペーン eプリントサービス
区切り

電子版   毎週土曜日発売

表紙画像 最新号(08月09日号)はこちら

260pt

購入
電子版

図書新聞 3699号

◆今週の一面◆
フランク・ロイド・ライト『浮世絵のみかた』(作品社)を読む
フランク・ロイド・ライトと浮世絵――ライトには、熱心な日本の浮世絵の蒐集家としてのもうひとつの顔がある
上杉隼人

◆主な書評・レビュー◆
イーディス・ウォートン『歓楽の家』北烏山編集室(萩埜亮)
ザフラーン・アルカースィミー『水脈を聴く男』書肆侃侃房(三谷裕)
伊澤みゆき『いっそあの方が死んで下すったなら』国書刊行会(信藤玲子)
中村徳仁『シェリング政治哲学研究序説』人文書院(菅原潤)
マキシン・グリーン『想像力をときはなつ』勁草書房(佐藤隆之)
武田康孝『教養と大衆の間で』春風社(溝尻真也)
清水万由子『「公害地域再生」とは何か』藤原書店(林美帆)
伊東剛史『近代イギリスの動物史』名古屋大学出版会(藤田祐)
薛化元『台湾民主化の先駆者 雷震伝』三元社(原正人)
門井慶喜『札幌誕生』河出書房新社(金平茂紀)
三島邦弘『出版という仕事』ちくまプリマー新書(日野行介)
塩田武士『踊りつかれて』文藝春秋(眞鍋惠子)
メアリー・コラム『人生と夢と』幻戯書房(北田敬子)
安藤聡『英文学者がつぶやく 人生を豊かにするかもしれない英語と英国文化の話』平凡社(玉木史惠)

◆連載◆
読み切り短篇小説(太田靖久)

表示するバックナンバーの年月を選択してください


表紙画像
04/30販売
3012号
260pt
購入
表紙画像
04/23販売
3011号
260pt
購入
表紙画像
04/16販売
3010号
260pt
購入
表紙画像
04/09販売
3009号
260pt
購入
表紙画像
04/02販売
3008号
260pt
購入

表示するバックナンバーの年月を選択してください


カンタン! 購入ガイド

0

サンプルをダウンロードして閲覧できるか確認

販売ページにあるサンプルをダウンロードしてお客様の環境で閲覧ができることをご確認ください。

bookendのインストールについてはこちら

               よくある質問についてはこちら

矢印
1

e-SHINBUNの会員登録をしよう!

e-SHINBUNを利用するには、会員登録(登録無料)が必要です。こちらから簡単に登録できます。

会員登録(登録無料)の手順については、こちらをご確認ください。

矢印
矢印
3

bookendをインストール

bookendにて購入した新聞を閲覧できます。

bookendのインストールについてはこちら

矢印
4

ポイントチャージ

ログイン後、トップ画面右上「ポイントチャージ」ボタンを押し、両替方法を選択してポイント購入。

矢印
5

お好みの新聞をダウンロード(購入)

購入したい新聞を選択し、ダウンロードで購入完了です。

XHTML Valid対策


XHTML Valid対策

関連リンクhttps

XHTML Valid対策



ページトップへ