新文化
|
サンプルはこちら
|
※サンプル版印刷不可です。販売版はPCのみ印刷が可能です。
ご使用の機種で紙面が閲覧可能かどうか、事前にサンプルで確認してください
|
電子版 毎週木曜日発売
最新号(09月04日号)はこちら |

800pt
|
電子版
新文化 第3575号
|
2025年09月04日号発売 3575号
〝キッズパーク〟常設で相乗効果/明文堂書店TSUTAYAレイクタウン導入事例(1面)
集英社・新社長に林秀明氏、売上高2292億2200万円・12.2%増(2面)
光文社、6期ぶり黒字決算に/総売上高145億0100万円・8.9%減(2面)
【社長室】幻冬舎だからこその苦悩/営業局が挑む改革に光(2面)
大垣書店G決算、売上高154億4000万円・0.2%増/大垣社長77期はDXに重点(3面)
図書館蔵書欠本調査などで意見交換「出版業界コア・サミット」/千代田図書館(3面)
つくば市と地元4書店などが連携/第1回「本推しコンテスト」表彰式(3面)
東京おもちゃショー2025/4日間で7万2600人来場(4面)
第28回「日本自費出版文化賞」/大賞は該当作なし・22年ぶり(4面)
アフリカのマンガ産業を取り巻く環境は?/第9回「アフリカ開発会議」シンポジウム(5面)
【新連載】飯田一史氏、第1回「世界の出版・書店・読書振興策」(5面)
週間ジャンル別ベストセラー(6面)
【連載】第45回「本屋?いやいや、やりたい屋。」(丸善丸の内本店・兼森理恵)(7面)
出科研「出版・販売データ」【7月期】(7面)
「地域あってこその本屋」/老舗「一守書店(岩手)」(南陀楼綾繁)(8面)
【連載】第113回「いまいちど、本屋へようこそ」(田口幹人)(8面)
|
バックナンバー
04/24号 |
|
800pt |
|
04/17号 |
|
800pt |
|
04/10号 |
|
800pt |
|
04/03号 |
|
800pt |
|
前月へ
|
|
次月へ
|